javaで数値の計算を行うときに計算結果がずれる経験はないだろうか.int型とint型の足し算や引き算はうまくいくのに,doble型の計算を行うとずれる場合がある.本記事ではその原因の解説と,BigDecimalを用いた正しい計算方法を解説する.
続きを読むjava
【Spring Boot】つけるだけ!!Builderパターンをアノテーションを使って実装する
今回はBuilderパターンをSpring Bootで実装します。実装の方法はLombokのライブラリを使用して実装します。Lombokとは、Java特有の冗長なコードをアノテーションベースで簡潔にしてくれるオープンソースのライブラリのことです。その中にBuilderアノテーションというものがあるので、そちらを使用して実装します。
続きを読む【java】実装ミスをなくす!Builderパターンをjavaで実装する
Builderパターンとは
Builderパターンとはある特定のクラスをインスタンス化するときに使用する技術で、オブジェクトの生成過程を抽象化し、動的なオブジェクト生成が可能となります。
簡単な言葉で言うと、複数のコンストラクタを設定しなくても、様々なフィールドを持ったオブジェクトを柔軟に生成でき、引数の挿入順序を自由に設定できるということです。
続きを読む